こんにちは!そなこです。
「組み立てはあとはメカつけてタイヤつけるくらいだし、そろそろ塗装の準備始めてもいいんかもね!」とゴリラ談。
ということで、お待ちかねのボディづくりに入りたいと思います!!
ピットインさんへ行くのでじゃあ現地で切ろう!となりましてピットインさんでチョキチョキしてまいりました。
細かいところも切れそうなストレートのハサミ、デザインカッター、先端がR気味のハサミをゴリラのお道具箱から貸してもらいました。
あれ、早速傷つけちゃった?と思いましたがこういうデザインのようで安心しました。
カットラインは説明書にかいてあるので、ラインを確認してひたすらチョキチョキ。
このボディの間違いやすそうなところは、リヤタイヤの部分が2重になっているところ。下の部分を切るんですね。
私は最初にざっくりとフチをカットして、2周目でラインを整えるように切りました。
どの部分をどの刃物を使うかはわりと相性があるかなと思いましたので割愛(ちなみにほとんどストレートのハサミで切りました)
実はちょっと切りすぎちゃった↓
これはお尻側です。向かって右側のラインをざっくり行っちゃいました。
でもこの上になんか部品がつくから隠れるらしいと聞いたのでそのまま行っちゃいます。
としおさんのマシンにもついてますね!
練習の傷跡も勲章!
カットラインをヤスリで整えていきます・・・が、今日はゴリラが持っていなかったのでピットインさんの店舗に走っていって購入!
あ!入り口すぐのところにSPECIAL OPTIONSの例のグリス売ってる!
ちょっと今日はグリスはおいといて…
用途を話して何番のヤスリがいいですか?と相談しておすすめしていただいたのがこちら。
これを先程購入していたカラーの缶に巻きつけて
くるくるとまわしながらタイヤの穴をなめらかに整えます
全体的に整えたところで営業時間もそろそろ!となり現地の作業はここまで。
ここからは今朝のお話です。
昨日カットしたボディの塗装準備をしていきます!
先にボディを洗剤で洗うんですよね!阿部先生のマンガで読んで知ってます!
我が家には、ゴリラのラジコン専用スポンジがキッチンに設置されていますのでこれを使います。
毎度「新しいスポンジない?」と聞かれ、洗ってキッチンに放置して水が溜まって傷んでしまったり油分がついたから使えないと捨てられたりを繰り返して何個もストックを使われてしまった経緯があり、私が100円ショップで買ってきたネコチャンのスポンジとスポンジを壁に貼り付けられるマジックテープシールをラジコン専用にしてね、使ったらちゃんとここに貼ってね〜とルールを作ったスポンジです。
まさか自分が使う日が来るとは思いもしませんでした…
奥様にスポンジ邪魔!ちゃんと片付けて!!って怒られてるラジコンおじさんたちはぜひこのアイテムをゲットしてみてくださいね!
ボディを全体的に濡らしてー
じゃぶじゃぶ
今回は内側からカラーを塗る予定ですが、表面部分の油分もハジキの原因になるそうなので中も外も洗いました。
(外の油分が手について、マスキング時に中にその油分が…という負のサイクルになるんだそうですよ!)
あとはライト部分などの溝も丁寧に。ワーゲンバスはリーゼントがあるのでその中もしっかり洗いました!
2回洗うと良いよ〜と教えてもらったので2回洗って干す!
この物干しもラジコン用に昔強奪されました。
おっと、このむきだとリーゼントに水が溜まっちゃいますね。
ということでとめ直し!
これでリーゼントもニッコリ
やったー!準備できました!
どのくらい干せば良いんでしょうかね!阿部先生のマンガによると一晩は待ち遠しいから2時間くらいですかね!
干すのを待っている間に家事をします😃
今回もお読みいただきありがとうございました!