主婦ラジ★主婦でもラジコンできるかな?

素人の主婦がラジコンをはじめました

第26工程:タイヤの組み立てできるかな

おはようございます!そなこです。

残すところあと4工程!がんばれば週末走らせられるかな?
もうひといきなので今回はタイヤの組み立てをしてみます!
お付き合いよろしくおねがいします!

じゃじゃん!今回はこちらを使います。

f:id:shufu-rc:20191220034022j:plain

早速純正品がフロントタイヤしかない状態なんですが、
ピットインさんに相談していたところ店長さんに「ピットインで相性のいいタイヤの組み合わせ」を教わってきたのでおすすめしていただいたシリーズで組んでみたいと思います。

 キット付属のホイール、とってもかわいいんですよ。

f:id:shufu-rc:20191220034218j:plain

タイヤって消耗品って聞きまして。
さらに貼り付けるって言うじゃないですか。
なので、飾る用になった日に使いたいなとおもって純正ホイールはとっておこうと思いました。

なので、ホイールはお店に売っているものの中で好みのものをチョイス。

f:id:shufu-rc:20191220034605j:plain

また、後ろのタイヤは(ピットインさんで走るには)Sグリップ?っていうシリーズのリヤタイヤと中のスポンジはスーパーハードが相性良いそうです。
ので、それもお買い上げ。

ま、違いとかわからないんですけど店長が勧めてくれたならきっと良いんだな!と思うんでありがたく鵜呑みにしております。

さて、早速組み立てです。
スポンジをタイヤの内側に入れていきます。

 

おん・・・こんなに長いのにはいるのかしら。

f:id:shufu-rc:20191220034631j:plain

え、無理なんじゃ・・・切るの?

f:id:shufu-rc:20191220034853j:plain

無理やり押し込んで端を合わせて

f:id:shufu-rc:20191220034937j:plain

まわしたり

f:id:shufu-rc:20191220035031j:plain

引っ張ったりしながらフィットするのを待ちます。

f:id:shufu-rc:20191220035100j:plain

えー、これ4個もやんの?すごいつかれるんだけど…

まぁこのくらいでいいのかしら…

f:id:shufu-rc:20191220035200j:plain

次はホイールをはめ込みます。
スポンジのつなぎ目?から入れるとズレにくいそうですが…もーこの作業嫌いです。

めっちゃパワー使います。

f:id:shufu-rc:20191220035301j:plain

しかも右上ちゃんとハマってないよって言われました。(・д・)チッ

f:id:shufu-rc:20191220035432j:plain

こんなかんじかな。ヨシ。

と思ったら、今ダメ出しされたタイヤ、ホイールの正面にタイヤのロゴが来てないです!

f:id:shufu-rc:20191220035620j:plain

別にむきとかは無いそうなんですが、なんか外にロゴほしいじゃないですか…

ということで半べそかきながらはずして付け直し。

f:id:shufu-rc:20191220035541j:plain

ヨシ!ちょっと小汗かいちゃいました。
パワー系作業ですね!

で、さてさて次は接着剤を流し込むんですね!

f:id:shufu-rc:20191220035814j:plain

えっと、なんか洗えって言われてますね…えー、もうやです。。。
今回はこのままつけちゃう…(ダメな子)

\スッ/

f:id:shufu-rc:20191220035919j:plain

なんかゴリラから出てきました。 

これを使うと接着剤が流し込みやすいそうです!

ちょっと試しに1個実演してもらいました。
ほうほう、ギュッてやるとちょっとめくれるんですね。

f:id:shufu-rc:20191220040114j:plain

ちょっと揉んで、はみ出ちゃったところは

f:id:shufu-rc:20191220040219j:plain

キムワイプでサッ

f:id:shufu-rc:20191220040310j:plain

ケバケバちゃんになっちゃったけど大体おっけーです

よし、私も片手でギュッと!

f:id:shufu-rc:20191220040429j:plain

サイズ的に無理でした。

悔しい。。。

もっててあげようかと言ってもらいながらも、これじゃ今後困るからなんとかしてみる!!と試行錯誤した結果こうなりました。

f:id:shufu-rc:20191220040555j:plain

ちょっと力が必要ですが片手でやるにはこれが一番良さそう。

この方法で両面とも流し込みました。

よし、だいたいオッケーです。多分。

f:id:shufu-rc:20191220040638j:plain

f:id:shufu-rc:20191220040728j:plain

やったー!タイヤ完成しました!めっちゃ指が痛いです(皮膚的な意味で)

これで消耗品とか鬼かな・・・

 

あ、ちなみにタイヤの袋は走らせる場所によって使い分ける(だろう)から、使っていないタイヤを保管するようにとっておいたほうが良いよ!
メモもかけるからいつ作ったのかとか何用とか書いておくのもいいよ!って教えてもらいました。
でもめんどくさいから袋はとっておくけど書かないな。きっと。

f:id:shufu-rc:20191220040809j:plain

最後に新品で使わせてもらった接着剤は専用の保管庫へ。

f:id:shufu-rc:20191220041044j:plain

これがピッタリ入るそうでゴリラの愛用品です。密封して保管しているそうです。
瞬着は2回目使うときにげんなりしちゃうことありますもんね。

私もネイル用で使うグルーは冷蔵庫に入れています。
溶剤類の保存方法は工夫しないともったいない!

さて、めっちゃパワーの必要だった26工程もいよいよ終わりました!

次回はタイヤの取り付けに挑みます!

今回もお読みいただきありがとうございました(^。^)

 

↓↓↓前後の工程はこちらから!↓↓↓↓

 

Prev

第25工程:ラジオコントロールメカの搭載できるかな - 主婦でもラジコンできるかな?

 

Next

第27工程:ホイールの取り付けできるかな - 主婦でもラジコンできるかな?