主婦ラジ★主婦でもラジコンできるかな?

素人の主婦がラジコンをはじめました

第15工程:ステアリングワイパーの取り付けできるかな

おはようございます。そなこです。
とうとう15工程!折り返し地点にたどり着きました。

サンタさん記事の後、眠い目をこすりつつ頑張って組み立てましたので今回もお付き合いのほどよろしくお願いします!

さて、ステアリングワイパーの取り付け。とのことですが、ここのところカンタンな工程が続いていたこともあり軽い気持ちで1工程やるっぺかーなんてはじめましたがけっっっっっこう強敵でした。

まずネジの量…前回までの2本ずつが2組とかそういうレベルじゃなかった!
そして今回もプラベアリングはオプションの金属のものに交換です。
これで買ったオプションの袋のプラベアリングサイズのものが終わってしまったけど大丈夫かな…あんなにあったのに…

f:id:shufu-rc:20191213034730j:plain

 

えーしかもパーツもなんかわけわかんない形のこまかいのいっぱいです。
ものすごいアメとムチを一身にうけてさすがにげんなり

f:id:shufu-rc:20191213034837j:plain

まぁやるんですけども。

ここでゴリラ氏がいいものあげるね。と小さい輪っかを2個くれました。
これあれですね、TAMIYA界隈の課金アイテムって言われている青いパーツですね。
シャーシが青くなると速くなるって聞いたことがあります。

f:id:shufu-rc:20191213035041j:plainうっかりこのブログをみたラジコンおじさんの奥さんは、ご主人の車体の色を確かめてくださいね。青いパーツ多かったらなかなかの課き・・・おや誰か来たようだ。

この輪っかの幅がちょうど2mmだから、このパーツを作るときに間に入れるとちょうどよく仕上がるよ!とのことでした。

よーしさっそくやってみます。
もうねじねじをアジャスターに差し込むのもお手の物です!

\ほら!間が2mmになりましたよ!/

f:id:shufu-rc:20191213035356j:plain

ドヤ顔でできたよ!と報告したら、違うよと言われてしまいました。
まずはここで使うアジャスターはSサイズだったようです…
さらに測るためにあげたんじゃなくて、ネジに通して一緒に組んじゃって良いんだよ…とのことで…ア、ソウナンデスネー。

相変わらず人の話を聞かない。ゴリラも大変だナ(他人事)。

f:id:shufu-rc:20191213035703j:plain

よし!やり直してうまくいきましたよ!
続いてステアリングワイパーを組み立てます。
これ系の組み立てはもうバッチリです!グリス無しで差し込めるくらいカンがつかめました。

f:id:shufu-rc:20191213035817j:plain

説明書と合わせて長さヨシ!(ゴリラ撮影)
ほんとまいどまいど、説明書が実寸なのは本当にありがたいです。私ズボラだからこういうホスピタリティに心を打たれます。

アジャスター類を棒にさすお仕事done!です。

f:id:shufu-rc:20191213035744j:plain

続いては細かいパーツからセットしていきます。

f:id:shufu-rc:20191213040107j:plain

ベアリングが硬い…うまくはめられませんでした。
ムムム…と悩みつつも、みんな大好き十字レンチ君こと【式神】で押し込んだらあっさりハマりました。

f:id:shufu-rc:20191213040156j:plain

式神マジ有能。

f:id:shufu-rc:20191213040300j:plain


引き続き、式神で人生ゲーム(ピローボール)をセットして

f:id:shufu-rc:20191213040754j:plain

百式!!

うん、いー感じじゃないですか?正解しらんけど。

f:id:shufu-rc:20191213040330j:plain

続いて今組み立てたパーツの取り付け位置を確認。
ちょっとこのあたりの説明書が難しくて解読に時間がかかってしまいましたが、いつか慣れる日がくるのでしょうか。(こんなことばっかり言ってる)

f:id:shufu-rc:20191213040422j:plain

 

ネジを締めて、ワイパーを人生ゲームに合体。
メカっぽくなりましたね!この状態はゴンさんと呼びましょう(HUNTER×HUNTER)

f:id:shufu-rc:20191213040537j:plain

いよいよ本日最後の工程です!

裏側の人生ゲームたちに、高級感あふれる青のパーツが入ったやつを取り付けるのですが、これが硬い!!
これはゴリラじゃないとパワーで押しきれない気がします。
ので、有能アイテムを借りました。名前しらんのですが、刃先がプラスチックになっていてカシメに使えそうななにかしらの工具です。

f:id:shufu-rc:20191213040933j:plain

滑っちゃって、おもったより悪戦苦闘。
便利道具の意味…

なんとか片方ついたのでもう片方いっちゃいます。

f:id:shufu-rc:20191213041156j:plain

ここで気が付きました。根元側で挟んだほうが力が入りやすく滑りにくかったです。
2個めは一発でつきました!

f:id:shufu-rc:20191213041255j:plain

昔バイトでデータセンターの中でものすごく長い300本のクロスケーブルを作った記憶が蘇りちょっとノスタルジー。
今思うと私は一体なんのバイトをしていたんだろう。

 

f:id:shufu-rc:20191213041531j:plain


やったー!完成です!超メカメカしてます!
無駄にゴンさんを引っ張って可動域を確かめちゃいました。
今日の達成感すごいです!

明日(っていうか今日)はリモートワークの日なので、こんな時間からでもゆっくり6時間寝れます。
起きたらガリガリコード書く(きっと)。
こういうとき、寝起きですぐ食べれてすぐ仕事できる体質で良かったなーと思います。普通の人は真似しちゃ駄目ですよ!

本日もお読みいただきありがとうございました!

 

↓↓↓前後の工程はこちらから!↓↓↓↓

 

Prev

第14工程:フロントアームの取り付けできるかな - 主婦でもラジコンできるかな?

 

Next

第16工程:フロントアクスルの組み立てできるかな - 主婦でもラジコンできるかな?