こんにちは〜そなこです。
今日は2019年12月29日に訪れたピットインさんでの走行記録?をまとめたいと思います。
この日は、なんと私にワーゲンバスのキットを教えてくださった お殿様 (@clarinic) | Twitter さんがいらしているとのことでゴリラと調整してピットインで合流させていただきました(*^_^*)
なんとお殿サンタさんから、M-06用のパーツをいただきました!
青いよ!なんか青いよ!
あと強化ギヤは、走り込むとギヤが変な音がしてくるらしいので交換用のパーツにしてねってことでした。
ギリギリまでノーマルで練習して、いざというとき用に大事にさせていただこうと思います!
そして、千葉の顔なじみの皆さんもたくさん!
掲載許可取り忘れちゃってるので絶対大丈夫そうな人以外は割愛してご紹介!
ゴリラ家の妹分夫婦&息子ちゃんとイチャイチャしつつ、お天気にも恵まれ常連の皆さんと楽しくお話させていただきご満悦の日です!
来世でデートしたい男ナンバーワンの もてっき~ (@mote_san_bot) | Twitter さんもこの日はいらしてたのでいい男成分を補充させていただきました〜
妹と息子ちゃんとモテさんと写真撮ったら家族写真➕ペットのアルパカみたいになった🦙 pic.twitter.com/gUno6ihsyM
— そなこ@主婦ラジ (@831msms) December 29, 2019
もてっき〜サンタさんもなんかくれるって!
わ!充電器!
なんかよくわからないのですがこのままだと使えないそうなのでなにやら電圧を変える?何かをゴニョゴニョするやつ?をゴリラが用意してくれるって言ってました!
やったー!
この日のピットインさんはとってもにぎやかで、 GT男爵🎩 (@xv7ogHc1KRLQyxK) | Twitter さんがいたり
ゴリラックマがいたり
操縦台にアルパカと阿部先生がいたり
なんかにぎやかですね!
私もセッティングして、人がはけた操縦台にのぼって練習してみました。
ヨレヨレ走っているとなぜかコースのあちこちにオートメーションでマーシャルさんが配置されていきます。
をはじめ、常連の皆さんが気を使って何故かマーシャルしてくださいました…なんかいつもすみません。
そうこうしているうちに操縦台が超満員になり、10台くらいの中でドベの周回遅れを上塗りしつつ、果敢に練習してきました(`・ω・´)ゞ
あまりへぼいのが操縦台をキープしていると走らせたい方のご迷惑になるかもと思いちょいちょい捌けて、充電をしたりお茶を飲んだり。
ピットインさんは屋外サーキットさんなのでカイロを貼ったり持参したポットでほうじ茶のんで温まっておりました。
ちなみにサーキットでのマナーはガガさんの動画で予習済み!
先に走らせている人に、「ご一緒させていただいていいですかー!」と声掛けすると「どうぞどうぞ!」とお返事をしていただけて、和気藹々の雰囲気に混ぜていただけました!(こういうの好き)
ぶつけてもぶつけられてもお互い「ごめんなさい」や「ありがとうございます」が飛び交って、とても雰囲気が良いサーキットさんだなぁとほのぼの練習させていただきました!
操縦台を降りても、「さっきつついちゃってごめんね、大丈夫だった?」とか「だいぶスピード出てきたね!その調子だよ!」と声をかけてくださる方がいっぱいでとっても嬉しくなります。
夕暮れ時で走行量の少ないときは、男爵さんと1on1で練習!
男爵お得意のバック走行で程よい距離をエスコートしつつ、良いラインを縁取って誘導してくれたり、「ここでひらいてー、はい少しおとしてー」とレッスンしてくださいました。さながらラジコン執事のようです。
下手くそでも気にせず一緒に遊んでくださる先輩方がいっぱいで、とっても楽しいです!なので、ちょっとだけラジコン走らせるのが好きになりました。
また、夕方頃からゴリラのお友達でミニッツもF1もお上手な ペケペケ (@EX6REX2) | Twitter さんと息子くんもご一緒させていただきましたが、ペケジュニアくんはまだ小さいのに私より全然早いし上手だしコントロールもできている…英才教育の賜物ですね…
まずはペケジュニア君を目標に頑張ろうと思います!
ペケペケさんもブログやってるよ!
あ!あとね!この日は走らせるのに夢中で走行写真とか動画とかありませんね!
そんなもんですよね。えぇ。
最後に、今日の1つ賢くなったポイントはこちら↓
ゴリラがピットインさんで簡易的な放電機を買ってくれました。
使ったバッテリはそのまま放置してしまうと電池容量を電池自体が勘違いしてしまい容量を充分に活用できなくなるそうです(かなり要約しています)
なので、遊んで帰ってきたら必ずバッテリの放電をしましょう。とのことでした。
この放電機は小さいしつなぐだけで空になってくれるので私でもわかりやすい!
1本ずつだしゆっくり放電なのでなかなか時間がかかってしまいますが、私でも事故らずできるお手軽さが良いなと思いました。まる。
ラジコンを組み立てる知識から、少しずつサーキットで遊ぶための知識が増えてきました。
まだまだ練習あるのみですが、今年はいろんな先輩と会って、いろんなサーキットさんに行ってみたいなと思います!
本日もお読みいただきありがとうございました!